この記事を読む 美術展 2017年12月18日 石内都・草間彌生 石内都の初期の作品。 肌理と写真と銘打った展覧会、素晴らしいと思う。 石内さんの作品は、mother’s以降、 初期とは違った凄み。 ひろしま、フリーダ・カーロ、絹の夢、 被写体が歌舞伎役者… はんにゃん
この記事を読む 食 2017年12月5日 GINZA SIX GINZA SIX楽しい。 戦利品其の一 おいものお菓子 戦利品其の二 八海酒造のあまざけ 季節問わず(゚д゚)おいしい 金よりも銀の方がいい。銀座はスゴい。 太閤秀吉は、銀の良さが分かるのか… はんにゃん
この記事を読む 日本美術 2017年11月17日 夜の運慶展 どうこうしているうちに、京浜東北で上野に。 3回目の運慶展です。 やっぱり、四天王像、無著・世親像が素晴らしい。 グッズ売り場を撮影(о´∀`о) 崇高!!! グッズにも精神性が宿っています。 人間を超えた像の、存在感が凄い!… はんにゃん
この記事を読む 美術展 2017年10月28日 藝大茶会 卒業生ながら、藝大茶会は名前を知っている位で、 これがそうかーと思いました。 正木記念館でした。 創立130周年記念! ロゴあり お茶といっても、日比野克彦先生だから、 現代的なのでしょうか。 いつかは行ってみたい、行かな… はんにゃん
この記事を読む 日本美術 2017年10月21日 国宝展図録お買い上げ。 買いました。 行くかどうか、、、 燕子花図屏風も100年以上の時を経て、 里帰りとか。 京博には行ったことがないし、 開館120周年記念特別展なので、 すべてが国宝。 行かないと、リスク高かも。 はんにゃん
この記事を読む 食 2017年10月14日 ブログ50回目は猫和菓子で祝 とらやの猫和菓子 すませば 白猫が耳をすましているという耳の部分 上品なお菓子です。 ハチワレの猫 二色 にけ は、予算オーバーでした。 はんにゃん
この記事を読む 未分類 2017年10月10日 藝祭2017② 1ヶ月の余韻が残るうちに、 藝祭の写真をアップしよう。 藝「大」コレクションも、高橋由一の鮭、花魁があって よかった。 ここの学園祭、アルコールが多い。 呑まないとやっていられないのか。 辛いもので気を引きしめる。 光琳の看板三人組。 Se… はんにゃん