雑誌「和楽」の素晴らしさ

日本美術の民主化を目指す雑誌がある。

それが「和楽」。

 

紙面も付録も豪華で、スバラシイ。

やっぱり青だよ、青。青・黒・白が美の三原色か。

フェルメールは凄い。展覧会の図録も、学芸員が書くんじゃなくて

「和楽」のヒトにやってもらいたい。

モロッコのアズライトや

アフガニスタンのラピスラズリからできる青。

群青やウルトラマリン。

これ以上の青はない。

フェルメールも、若冲も色彩のセンスが鋭すぎる。

北斎の《神奈川沖浪裏》の西洋顔料  ?ベロ藍=プルシアンブルー。

名画を見る喜びを実感する。

日本の絵画はイイね。